私は、四国中央市で生まれ育ち高校・大学と進学し、卒業後に地元の企業に就職しました。休日に少年野球の指導をしているため、地元で働くことを選びました。
日々地域社会に貢献して感謝される。そんな仕事にやりがいを感じます。四国中央市・新居浜市等、様々な企業に納品に行くため会社の顔として、明るく丁寧に接客する事を心がけています。
サトー産業 株式会社
- 入社
- 2021年
- 物流
- 及川 恵一朗 さん
どんな仕事をしてるの?
地元企業様の商品の配達や日々来店されるお客様の注文を聞き、商品を品出し出荷商品の検品や品出しが主な仕事です。
この仕事は取り扱い商品が多いですが先輩や上司だけではなく実際に商品を使うお客様から教えていただく事もあります。
地域密着型として日々地域貢献に取り組み、お客様と一緒に発展していく事を日々心掛けています。
仕事をしていて学んだことは?
取り扱い商品が多いため、初めて知る商品も多く使い方を学ぶ事が出来て、その知識が仕事以外にも役立つことです。
重量物の納品や品出し等、危険な作業も行うため、事故に繋がらない為にも、危機察知能力が大切だと感じました。
今の仕事(会社)の好きなところは?
元々屋内で働くよりも外で体を動かして働きたい方だったので、自分自身合っていると思うところです。また納品先でお客様に「ありがとう」と言葉を伝えてくれることに喜びとやりがいを感じています。また、フォークリフト・天井クレーン等と免許の取得もできて自分にとっても成長できるところです。
職場の雰囲気は?
みなさん優しくて明るい社員も多く、分からないところがあっても聞きやすく丁寧に教えてくれます。お互いの仕事もフォローし合えて風通しの良い会社です。
私たちはこんな仕事をしている会社です。
高度化する情報化社会の中で、グローバルな視点に立って新しい製品と技術をお得意様にいち早くご紹介をする商社です。弊社倉庫には在庫品をご用意し急な用命に対応しております。展示会場テクノメッセでは、お得意様のお困りごとを解消するために新商品展示やデモ実演を行い身近に感じていただける環境作りをしています。
【事業内容】
サトー産業 株式会社
発展する地場の製紙、紙加工、鉄工の得意様への機械部品、配管部品、設備機器の販売。
〒799-0404 愛媛県四国中央市三島宮川1丁目10番19号
TEL 0896-23-2031
▷設立/1971年
▷代表者/代表取締役 佐藤 慎輔
▷従業員数/24人
▷HP/http://sato-sangyo.com