建設業

株式会社 クリエイト伸

入社
2017年
アドバイザー部
小松 由貴 さん

愛媛大学教育学部を卒業後、㈱クリエイト伸に入社しました。教育実習を経て、教員とは違う道にしようと決め、就職活動を始めました。クリエイト伸と出会ったのは、合同企業説明会でした。それまでは住宅業界に目を向けていなかったのですが、ブースで話を聞いて、家づくりはご家族の一生に一度の幸せな瞬間に携われるという、他では得られない大きなやりがいを感じることができる仕事だと思い、興味を持ちました。そこからは住宅会社に絞って就職活動を行ったのですが、どこよりもお客様に対して熱意があり、誠実であることを大切にしていたクリエイト伸に入社したいと思いました。

どんな仕事をしてるの?

『お客様アドバイザー』というポジションで仕事をしています。お客様アドバイザーの仕事は、お客様のお家づくりの一歩先をエスコートすることです。お家は人生で一番高価な買い物と言われます。その一方で、価格や仕様が住宅会社によってさまざまでお客様にとって分かりにくく、その分ご不安も大きいものです。お客様ご家族ご家族に寄り添い、資金や土地、性能や間取りなど、お客様のご不安やお悩み事、お困り事等を解決していくことが私の役目です。完成見学会やご来店くださったお客様に接客させて頂くことから始まり、各種セミナーや資金計画、ヒアリング、ラフプラン、ご提案…と関係性を深めながら進めていきます。

仕事のやりがいは?

ご契約下さったお客様から、弊社への決めた理由の一つに「小松さんにハマりました!」と言って頂けた時はとても嬉しかったです。また、お引渡し後に「快適に過ごせてます」「建てて良かった!」とお客様に喜んで頂けること、建ててからも末永いお付き合いをさせて頂けることも大きなやりがいです。

あなたにとって仕事とは?

私にとって仕事とは、誰か(人)の役に立つことです。お客様はもちろん、周りのスタッフ、職人さん、業者さん、地域の方々…誰かしらの役に立つことだと思います。仕事を通して、学ぶこと、気付くことが多く、自分を成長させてくれるものでもあると思っています。

今の仕事(会社)の好きなところは?

会社の好きなところは、お客様に寄り添い、想いをカタチにした『いい家』をつくっているところです。スタッフそれぞれが自分の立場でお客様に対して何ができるか?どうすれば良くなるのか?お客様のためになるのか?お客様目線で考え、行動しているところが好きです。

私たちはこんな仕事をしている会社です。

私たちは自然素材を基本とした、品質の高い木造住宅をつくっています。 なぜなら、家族が過ごす大切な居場所だからです。安全に安心して暮らして頂くために、お客様・職人さん・社員さんと一緒に『いい家』をつくっています。

【事業内容】


株式会社 クリエイト伸
新築住宅事業、リノベーション事業、不動産事業
〒799-0111 愛媛県四国中央市金生町下分1073-1
TEL 0120-498-488
▷設立/2009年
▷代表者/代表取締役 星川 真一
▷従業員数/11人
▷HP/https://create-shin.com