卸売・小売業

サトー産業 株式会社

入社
2020年
物流
田辺 美癒菜 さん

私は四国中央市で生まれ育ち、愛媛県立川之江高等学校を卒業したのち、現在の会社に入社しました。
私はあまり物事が長く続かないタイプですが、今の職場は、もう5年目の年になります。そんな働きやすい環境で働かせてもらっていて、今の会社に入社して本当に良かったです。
何かを"0"から始めるには、最初は覚えることや自分の居場所をつくることが大変なのは付きものです。どんな仕事も絶対に誰かの役に立っているので、私も誰かの役に立てるよう、もっとスキルアップして社会に貢献していきたいです。

どんな仕事をしてるの?

日々来社されるお客様からの注文を聞き、品出しをしたり、メーカーに問い合わせたり、納品書の発行作業等をしています。この仕事は、覚える事や分からない事が多く慣れるまでは大変でしたが、先輩や上司だけでなく、実際に現場で商品を使うお客様からも教えていただく事が多いです。

仕事をしていて大変なことは?

商品に関しての知識がまだ足りず、先輩・上司・お客様との会話の中でついていけない事などがあり、覚える事が沢山あるので、日々頑張らなければならないことです。

職場の雰囲気は?

社員だけでなく、お客様とのコミュニケーションもあり、休憩中に話をしたり、和やかな雰囲気の職場です。

休日は何をしていますか?

年の離れた妹と弟を公園に連れていったり、友達と遊んだり、ラーメンが好きなので、それ目的で四国外に行ったりします。

私たちはこんな仕事をしている会社です。

高度化する情報化社会の中で、グローバルな視点に立って新しい製品と技術をお得意様にいち早くご紹介をする商社です。弊社倉庫には在庫品をご用意し急な用命に対応しております。展示会場テクノメッセでは、お得意様のお困りごとを解消するために新商品展示やデモ実演を行い身近に感じていただける環境作りをしています。

【事業内容】

サトー産業 株式会社
発展する地場の製紙、紙加工、鉄工の得意様への機械部品、配管部品、設備機器の販売。
〒799-0404 愛媛県四国中央市三島宮川1丁目10番19号
TEL 0896-23-2031
▷設立/1971年
▷代表者/代表取締役 佐藤 慎輔
▷従業員数/25人
▷HP/http://sato-sangyo.com

サトー産業の採用情報

人と接する仕事であります。ネットワークを広げてその中心で「役に立った。ありがとう。」と言ってもらえる仕事ができる夢や向上心、野心を持っている人を待っています。

サトー産業の採用情報